Skip to main content
知りたい!糖尿病
メニューを閉じました
知りたい!糖尿病
  • ホーム
  • ダウンロード資料一覧
    • 糖尿病の種類(1型/2型)原因と症状
    • 糖尿病の検査~血糖コントロール目標~
    • 糖尿病の合併症
    • 2型糖尿病とは
    • 高血糖・食後高血糖について
      高血糖・食後高血糖について
      • 食後高血糖の管理の重要性
    • 小児・思春期における糖尿病
    • 食事療法のポイント
    • 外食・お酒・間食の注意点
    • 運動療法のポイント
    • 効果的な運動療法と注意点
    • 糖尿病の薬物治療の流れ
    • 糖尿病治療薬の種類と作用
      糖尿病治療薬の種類と作用
      • 経口薬
      • 注射剤
    • 低血糖の症状・原因・対処法
    • 重症低血糖の備え
    • 日常のケア
    • シックデイへの対策
    • 海外旅行時の注意点
  • 先生に相談しよう
  • インスリン治療のあゆみ

糖尿病のシックデイへの対策


体調が悪い時のケア

体調が悪い時は買い物に行きたくないもの。そういう時に備えて、日頃から好きな食品をストックしておけば安心です。具合が悪い時でも食欲が出るように、シンプルで調理しやすい食品を選びましょう。

シックデイへの対策は

  • 食事がとれない場合決してインスリン注射をやめてはいけません。
  • 3~4時間ごとに血糖値を測定し、血糖が上昇するようであれば、速効型または超速効型インスリンを2~4単位注射しましょう。(医師から指示があった場合)
  • 水分の補給(1~1.5L/日)と糖質を主体とした消化のよいもの(うどん、おじや、など)を摂取しましょう。
  • 安静と保温に努めるようにしましょう。
  • 嘔吐や下痢が止まらず食事が摂取できないときや高熱、高血糖が続くときは早めに医療機関を受診するようにしましょう。

こんな症状があったら緊急事態。すぐ医療機関に連絡を

  • 食べ物を吐いたり、食物、飲み物、糖尿病の薬を飲み込めない。
  • 具合が悪い状態が24時間以上続く。
  • 尿にケトン体が出ている。
  • 随時血糖値が350mg/dLを超える高血糖状態が1日以上続く。
すぐ医療機関に連絡を
Left 日常のケア~足・目・歯・皮膚~
糖尿病のある方の海外旅行時の注意点 Right
  1. ホーム Right
  2. 糖尿病の自己管理のコツ Right
  3. シックデイへの対策
  • 個人情報の保護について
  • サイトマップ
  • ウェブサイトご利用上の注意
  • お問い合わせ
  • アクセシビリティに関して

検証:日本糖尿病協会

Copyright © 2025 Eli Lilly Japan K.K. All Rights Reserved.

PP-LD-JP-1034 / 2025年3月

当サイトは、18歳未満の方向けに製作されたサイトではございません。

個人情報の保護について サイトマップ ウェブサイトご利用上の注意 お問い合わせ アクセシビリティに関して
日本イーライリリー株式会社のロゴ