高血糖とは 食後高血糖~血糖値パターン~
「食後高血糖」とは?
「食後高血糖」は、糖尿病だけでなく糖尿病予備群においても重要な指標のひとつとして注目されています。
食事で摂取されたブドウ糖は、腸で吸収されて血液中に移行し、インスリンの働きによって肝臓や筋肉などの組織に取り込まれ、エネルギーとして利用されます。したがって、食事をすると一時的に血糖値が上昇します。
健康な人の場合、食後2時間もすれば血糖値は140㎎/dL未満に低下しますが、血糖値が低下せず140㎎/dL以上の高い値が続く状態を「食後高血糖」といいます。このような「食後高血糖」は、重大な合併症が発症する危険性(リスク)を上昇させることがわかってきました。
また、糖尿病を発症した早期の段階には、空腹時血糖値が正常域であっても、「食後高血糖」がみられることがわかっています。
なぜ「食後高血糖」は起こるの?
健康な人でも糖尿病予備群でも、食後の血糖値は上昇します。
健康な人では血糖値が上昇すると、すい臓から適切な時間に適切な量のインスリンが分泌され、その働きによって血糖値は低下し、食後約2時間後には空腹時の値に戻ります。
一方、糖尿病や糖尿病予備群の人では、インスリンの分泌量が少なかったり、分泌する速度が遅かったりと、血糖値を下げる働きが十分でないため、食後2時間たっても健康な人のように血糖値は低下せず、高血糖の状態が続いてしまいます。
なぜ「食後高血糖」が重要なの??
糖尿病予備群や糖尿病を発症した早期の人では、空腹時血糖値が正常域(110㎎/dL未満)を示す場合も多くみられます。したがって、糖尿病を空腹時血糖値だけで判定しようとすると、「食後高血糖」を見逃してしまう恐れがあり、気がつかないうちに糖尿病が発症したり進行したりするため、注意が必要となります。
「食後高血糖」では、インスリンの量や働きが低下して、体の組織でブドウ糖を十分に処理することができず、“血糖値を正常に戻す働き”が非常に弱い「耐糖能異常」の状態にあります。さらに、耐糖能異常は動脈硬化を促進することがわかっています。
耐糖能異常から動脈硬化へ進展すると、脳卒中などの大血管障害を起こすリスクが高くなるので、空腹時血糖値だけではなく、「食後高血糖」もあわせて管理する必要があります。
あなたの血糖値のパターンは何型?
糖尿病は、血糖値やヘモグロビンA1c(HbA1c)など様々な検査によって総合的に判断されます。空腹時血糖値、ブドウ糖負荷後2時間値の2つの指標から、「糖尿病型」、「正常型」と、その中間である「境界型」とに分類されています。
危険な「食後高血糖」は特に注意が必要!!
「糖尿病型」と「境界型」に含まれる「食後高血糖」は、いずれの病型でも食後血糖値は高値を示しますが、動脈硬化や死亡などのリスクについても同じかというと必ずしもそうではありません。
アジア人(日本人、中国人、インド人など)を対象とした調査※1では、OGTT2時間値※2のみが高値を示した「糖尿病型」の死亡リスクは、「正常型」の約3.5倍高く、また「境界型」よりもリスクが高いことがわかりました。
空腹時血糖値がたとえ正常であっても、食後血糖値が明らかに高い人は、死亡リスクが高いことから、「食後高血糖」は特に注意が必要と考えられます。
「食後高血糖」と「空腹時高血糖」では心血管系疾患のリスクが違う?
国内の調査※では、同じ「境界型」であっても、食後高血糖の人(耐糖能異常、IGT)と、空腹時血糖値が高い人(IFG)では、心血管系疾患(心筋梗塞などの心血管系の病気)を発症するリスクに差があることがわかっています。
食後高血糖(IGT)や糖尿病の患者さん(DM)では、OGTT2時間値が140㎎/dL未満の正常な人(NGT)に比べて、心血管系疾患による死亡リスクが高いことが示されています(図左)。
一方、空腹時血糖値が高い人(IFG)では、心血管系疾患による死亡リスクは正常な人(NFG)と同じ程度ですが、糖尿病の患者さん(DM)はかなり高いことが示されています(図右)。
この結果から、「空腹時高血糖」よりも「食後高血糖」の方が心血管系疾患による死亡リスクへの影響が大きいことがわかります。
「食後高血糖」にひそむ危険な病気
「食後高血糖」は、様々な病気を引き起こしたり、進行させる可能性が高いことがわかっています。
危険な食後の高血糖
「食後高血糖」は、糖尿病だけでなく糖尿病予備群においても重要な指標のひとつとして注目されています。「食後高血糖」の原因や対策、治療についてこちらの冊子からご覧ください。
監修:
横浜市立大学大学院医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学 教授 寺内 康夫 先生
- 「食後高血糖」について
- 「食後高血糖」の治療について
ダウンロードページはこちら
あなたの1日の血糖値の変動はいかがですか?
HbA1c値だけでは、1日の血糖変動パターンは評価できません。HbA1c値に加えて、食後の血糖値にも目を向け、よりよい血糖コントロールにつなげましょう!
監修:
東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学分野
主任教授 鈴木 亮先生
動画を見る
動画に加えて冊子もご用意しています。
1日の血糖値が気になる方は、ぜひ冊子もご覧ください。